石垣島の繁華街といえば美崎町。たくさんの居酒屋や飲食店が軒を連ねる美崎町に飲みに繰り出しました! たくさんの島の人、観光の人で賑わう夜の街はすでに楽しい雰囲気。
大通り沿いにある島人居酒屋8番地さんに入って、まずはオリオンビールで乾杯!
おつまみも島のものを。お刺身の盛り合わせを注文すると、マグロ、アカマチ、ヒーランマチ、セーイカなど聞きなれない魚とイカが登場。アカマチは、沖縄三大高級魚のうちのひとつなのだそう。すべてとれたて新鮮とあってどれもおいしい。アカマチはさっぱり目ながら旨味が感じられる味わい。セーイカはとてももっちりした食感でした。
続いては島らっきょうちゃんぷる。島らっきょうと豚肉が味噌味で炒められた一品はお酒が進みます。
そしてアカマチのマース煮。マースとは沖縄の方言で 塩のことらしい。アオサがたっぷりのって、優しい塩味がとてもおいしい。
泡盛ももちろん石垣島でつくられているものをのみたい。今日は八重泉をチョイス。飲みやすいと言われる八重泉は、くいくいとのめてしまうすっきりしたおいしさ。
島の人たちでいっぱいだった8番地さん。賑やかな雰囲気でたくさん食べて飲んで、おいしくて楽しい石垣島の夜を過ごせました。